お世話になっている苺の生産者様に苺苗をいただきました。
日当たりのいいテラスにおいて眺めてます。 うまく育ってくれればいいんですが、おいしい実をつけて・・・・・。 ![]() 明日は月末。9月もあっという間でした。おくんちも間近でそわそわしだしました。庭見せ、楽しみです。 フルーツいわなが 長崎県長崎市平和町9-8 (浦上天主堂前) TEL:095-844-4311 応援のワンクリックお願いします。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by iwanagaf
| 2011-09-29 23:46
| いちご
苺のシーズンも終盤ですが今年は例年と違い、しっかりした苺がまだまだ出回ってくれています。
この国見町の“ファームハウス・ヤマサキ”さんの長崎幸の香もその一つ。ほかにも“潮見いちご”、“電子いちご”等々・・・・。 ![]() 画像の苺は箱にズッシリ2キロ詰まっています。甘い香りも強く、おいしいですよ!! 明日29日も店頭で販売いたします。ご来店をお待ちいたします。 ![]() 宮崎完熟マンゴーも続々入荷中です! ご贈答はもちろん、ご自分用にもおすすめのミニマンゴーもラインナップしています。このミニマンゴー、お味のほうもあなどれません。食べきりサイズで大満足されると思います。 フルーツいわなが 長崎県長崎市平和町9-8 (浦上天主堂前) TEL:095-844-4311 応援のワンクリックお願いします。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by iwanagaf
| 2011-04-28 23:15
| いちご
飯盛町の“かなみ姫”です。
![]() 「とちおとめ」と「章姫」を親に持つ期待の新品種(2008年登録)です。 やさしい甘さ(酸味控えめ)でファンも増えてきました。 注目度が上がってきたかなみ姫を昨日、NCCさんが取材されてました。市場のセリ風景に始まり飯盛町の林さん・後田さんのハウス行かれた後なんと当店にも取扱店ということで来られました! やっぱりカメラの前では緊張します。顔が固まってくるのが自分でもわかるほど・・・。 放送は、3月19日(土) 午前07:15~ NCC 「ビタミン」 です。 番組では出演者に座右の銘を色紙に書くコーナーがあって我々夫婦は「〇〇」で・・・・。(詳しくは番組で) 珍しく意見が一致しました。 *画像の葉っぱはかなみ姫のものです。昨日、生産者様からおわけいただいたのですが写真撮るの忘れてまして今日撮りました。いささかくたびれててすみません。 フルーツいわなが 長崎県長崎市平和町9-8 (浦上天主堂前) TEL:095-844-4311 応援のワンクリックお願いします。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by iwanagaf
| 2011-03-11 17:46
| いちご
![]() ご来店いただきましたお客様に感謝・感謝・・・・です。 仕入れた苺の山を見て「!!・・・??。売れるやろか・・・(弱気)」とつぶやき、しばし無言でしたが大勢のお客様にご来店いただき完売となりました。 ありがとうございました。 ご年配のかたから小さなお子様まで幅広い年代層のお客様からいろいろなご意見を承りました。今後の店造りに活用させていただきます。 また、ご来店いただいたにもかかわらず苺が品切れとなりご迷惑をおかけいたしました。お詫び申し上げます。 次なるイベントを企画せねば。 今後ともよろしくお願いいたします。 フルーツいわなが 長崎県長崎市平和町9-8 (浦上天主堂前) TEL:095-844-4311 応援のワンクリックお願いします。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by iwanagaf
| 2011-02-23 12:31
| いちご
![]() 19日(土)・20日(日) 国見町木原さんの“紅ほっぺフェア” 準備が少しずつできてきました。 初めての試みで拙い催し物になるかもしれませんが皆様のご来店をこころからお待ち申し上げま す。 画像は「のぼりを作ろう」と奮起したノンちゃんが手伝いに来ていた姉と描いたものです。 描いてる最中、遠い昔?の体育祭を思い出してにぎやかでした。 土・日の天気はどうでしょうか、気になります。 フルーツいわなが 長崎県長崎市平和町9-8 (浦上天主堂前) TEL:095-844-4311 応援のワンクリックお願いします。 ![]() にほんブログ村 また、今日はR先生にきていただきパンケーキメニュー作りを行いました。 お出しするのがノビノビして春がきてしまいそうですがそろそろ出せそうです。 乞うご期待!! それと、昨日の定休日、店にいてなにげにFMラジオのスイッチを入れたときのこと。 「スイートスプリングが380円、日向夏が450円・・・・等々の声が」。どこかほかでも同じような果物寒天をだしてる?と心配したら当店の紹介でした。その中で苺フェアにもふれていただきまし た。・・・・あ~びっくり! 風間さん、紹介いただいてありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by iwanagaf
| 2011-02-17 21:05
| いちご
2月19日(土) ・ 20日(日) 10:00~18:00 当店にて “木 原 さ ん の 紅 ほ っ ぺ 苺 フ ェ ア” を開催いたします。 ![]() まだまだ寒い日が続きますが、春の気配もチラホラ感じられるようになってきました。この季節、おいしくなって苺が出回ってきます。 当店では、島原国見町の木原氏の手による“紅ほっぺ”を取り扱いさせていただき好評いただいてます。 今回、5月の開店以来の感謝もこめてささやかですが“紅ほっぺフェア”を計画いたしました。 19(土)・20(日)にわたって ・紅ほっぺの試食販売(特価にて) ・紅ほっぺTANTO寒天(画像左上)販売 ・紅ほっぺジュースを100円にて販売(限定100杯) ・グラスの中のKIRAKIRA寒天(テイクアウトはできません、画像右下) 等をお出しさせていただきます。 ぜひ、この機会に紅ほっぺ苺のおいしさ(甘さと酸味の好バランスで力強いおいしさ、芳香)を伝えることができたらと思います。 皆様のご来店をお待ち申し上げます。 フルーツいわなが 長崎県長崎市平和町9-8 (浦上天主堂前) TEL:095-844-4311 応援のワンクリックお願いします。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by iwanagaf
| 2011-02-16 11:28
| いちご
![]() “かなみ姫”の紹介です。 苺は品種改良がどんどん行われており覚えきれないほど。栽培する生産者の方々の苦労ははかり知れません。そんな中で2008年に品種登録されたのが「とちおとめ」と「章姫」を交配させた 「かなみ姫」です。どちらも日本を代表する品種で両者のいいとこどりをねらって生まれたそうです。 うんちくはこれくらいで、食べた感想は「酸味が少なくて甘味が強い、香りもいい。やさしい美味さをもった苺。こいは、よか苺ばい」です。 紅ほっぺの力強いおいしさと対照的でどちらもおすすめでフルーツいわながイチオシです。長崎では飯盛町の林さん・後田さんのお二人が作られてます。個人的には今後主流になる品種のひとつ ではなかろうかと勝手に想像してます。写真のかなみ姫はユニーク(チューリップに似てる・・・)な形ですが、もちろん整った形のもあります。 フルーツいわなが 長崎県長崎市平和町9-8 (浦上天主堂前) TEL:095-844-4311 応援のワンクリックお願いします。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by iwanagaf
| 2011-01-07 22:12
| いちご
![]() ![]() 先月紹介させていただいた島原・国見町の苺生産者、木原さんの紅ほっぺ。出荷が本格化してまいりました。 お正月にお客様に楽しんでいただきたくて大晦日の早朝に市場に受け取りに行く予定でしたが大雪の予報を見て30日の深夜受け取りに行ってまいりました。長崎バイパスは通行止めで日見回りで。 31日のお届けは銀世界の中で、車が四駆でよかった...。登った西山台は雪国でした。その昔通ったスキー場を思い出しました。 紅ほっぺ、甘く・香りも良く期待通りです。是非、ご賞味ください。 ![]() ![]() *それにしてもよく降り積もりました。 ![]() フルーツいわなが 長崎県長崎市平和町9-8 (浦上天主堂前) TEL:095-844-4311 応援のワンクリックお願いします。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by iwanagaf
| 2011-01-05 19:43
| いちご
![]() 答えは苺、紅ほっぺです。仕事の合間に国見町まで行ってきました。さすがに紅葉の見ごろは過ぎていましたが雲仙経由の楽しいドライブ・・・・目的は紅ほっぺ生産者の木原さんに久しぶりに会いに行くことでした~ 仕事・しごと。 今年の生育状況等々、店頭に並べるのが待ち遠しいです。 木原さんの紅ほっぺ、おいしいですよ~。上品な甘さに適度な酸味が加わり果肉もしっかりです。 ![]() 紅ほっぺの花。 ![]() 出番待ち、乞うご期待!! フルーツいわなが 長崎県長崎市平和町9-8 (浦上天主堂前) TEL:095-844-4311 応援のワンクリックお願いします。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by iwanagaf
| 2010-12-05 15:49
| いちご
「この時期、国産のイチゴはない!食べたいけど」・・・・・・。
生産量は少ないですが、信州八ヶ岳の麓で作られています。 “サマー・プリンセス” こどものころ食べた甘酸っぱくて懐かしいイチゴを思い出させるさわやかなおいしさです。 市場の担当者にわがまま言って仕入れてます。 ![]() 明日の日曜日、営業いたしますが雨が心配です。 ■
[PR]
▲
by iwanagaf
| 2010-10-23 22:58
| いちご
|
カテゴリ
全体 柿 みかん 葡萄 メロン 梨 洋梨 パンケーキ フルーツいわながの場所 いちご マンゴー カットフルーツ 生ジュース フルーツ寒天 フルーツ アレンジメント フルーツ関連 りんご 林檎 柑橘 バナナ びわ さくらんぼ いちじく 輸入果物 果物あれこれ 桃 フルーツタルト 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||